お手入れについて
シュタイフのぬいぐるみは洗濯できますか?ぬいぐるみのお手入れ方法を教えてください。
シュタイフのぬいぐるみは、どれもお手入れすることができます。方法は3種類あり、商品タグまたはカタログに表示されています。
● Surface washable / 表面拭き洗い
(ハードタイプ・モヘア地のものなど)
洗浄力の優しい洗剤をぬるま湯でうすめ、洗浄液を作ります。そこにタオルをつけて絞り、毛の表面を拭いて洗います。
水を含ませ、絞ったタオルで同じようにすすぎの拭き洗いをします。
洗浄力の優しい洗剤をぬるま湯でうすめ、洗浄液を作ります。そこにタオルをつけて絞り、毛の表面を拭いて洗います。
水を含ませ、絞ったタオルで同じようにすすぎの拭き洗いをします。
● Hand washable / 手洗い
(ソフトタイプの一部など)
洗浄力の優しい洗剤を薄めた洗浄液につけて、優しく揉んで洗ってください。同じようにぬるま湯で揉んですすぎ、よく水気を絞ります。
タオルにくるんで軽く脱水機にかけ、形を整え、たまにブラッシングをしながら、日陰でゆっくり乾かします。
洗浄力の優しい洗剤を薄めた洗浄液につけて、優しく揉んで洗ってください。同じようにぬるま湯で揉んですすぎ、よく水気を絞ります。
タオルにくるんで軽く脱水機にかけ、形を整え、たまにブラッシングをしながら、日陰でゆっくり乾かします。
● Machine washable / 洗濯機洗い
(ソフトタイプ・パイル地のものなど)
下げ札の表示にしたがって、洗濯機で洗濯することが出来ます。
下げ札の表示にしたがって、洗濯機で洗濯することが出来ます。
ぬいぐるみをお手入れするときの注意、ポイントなどはありますか?
ぬいぐるみを洗うと、毛並みや風合いが変化することがあります。新品と同じ状態には戻りませんので、変化を避けたい場合は洗わない方がよいでしょう。また、洗濯OKの表示があっても、表面に傷があるものは洗わない方が無難と思われます。